女王のオイル効果効能
女王のオイルは、美容成分が豊富に含まれています。その中でもお肌をしっとり潤わせる、スクワレンの含有量が他のオリーブオイルの約5倍以上含有されており、お肌への浸透も早く、表面だけでなく細胞から元気にしてくれます。
オレイン酸・ポリフェノール・ビタミンEは抗酸化物質で、お肌を錆びさせないアンチエイジングな成分、特に含有成分の約70~80%占めるオレイン酸は、人の皮脂に近く、角質の潤いを保つセラミドを補う働きがありますし、細胞膜を元気にし、水分を逃がさずキャッチする働きがあるため、弾力のあるふっくらとしたお肌が蘇ります。
女王のオイルは手摘みで収穫し、人の手によって丁寧に選別され6~8時間以内にコールドプレス製法で抽出しているため、酸化度がとても低く、豊富に含有された美容成分の活性度が優れており、トリートメント効果の持続力が大変高いのも特徴です。
「パーフェクトな美容成分をお肌から食す。」
とはこういうことです。
お肌は呼吸器官でもあり、消化器官なのです。
口から食べるものにこだわる事は、美と健康には欠かせませんが、お肌を何が食べるかをこだわることも、美と健康には欠かせないのです。
女王のオイルのこだわり
1200年の歴史の中で、一度も農薬を使用した事がなく、徹底的な土壌へのこだわり、そして標高の高さから害虫が発生しにくい特性を生かし、女王のオイルの樹は完全無農薬有機栽培されています。
それを丹念に人の手で選別し、傷や虫食いの無い綺麗なオリーブの実を用いて「女王のオイル」は搾られています。細心の注意を払って搾りだされた「女王のオイル」は美肌に不可欠なスクワレンを他の約5倍以上含み、豊富なビタミンや抗酸化成分を含んだ美容と健康に適した最高品質のオイルです。
「女王のオイル」は鮮度を保つため、受注してから瓶詰めし、温度管理をされた中空輸で送られます。このようにして含有天然成分の活性度がとても高い状態で皆さんの手元に届くのです。
女王のオイルの歴史
今から800年前、ベネディクト派の3人の修道士たちが、山麓に群生する現在樹齢1200年以上になるオリーブの樹からオリーブオイルを作ったことを起源としています。
そして今もなお、「女王のオイル」は当時と同じオリーブの樹々から作られています。
オリーブの樹は樹齢500年でようやく成熟したオリーブが採れると言われており、樹齢年数が高い女王のオイルの樹は、有効成分が豊富で良質なオリーブが生育します。
女王のオイルの特徴
- 標高が高いところで生産しているため、害虫の心配がなく1200年以上農薬を一度も使っていな
- 手摘みで丹念に人の手で選別しているため、虫食いの実や木枝が混ざっていない。
- 収穫後6~8時間以内にコールドプレスで抽出。
- 受注を受けてから産地で1本1本丁寧に瓶詰めしている。
- 船便ではなく空輸で運んでいる。
- 酸化度は限りなくに0に近い状態。